188件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栃木県議会 2022-06-08 令和 4年 6月県土整備委員会(令和4年度)-06月08日-01号

この際必要となる栃木道路公社定款変更について、地方道路公社法第5条第6項の規定に基づき、議会議決を経た上で国土交通大臣認可申請を行います。  定款変更内容については、道路整備に関する基本計画の中で、栃木道路公社が管理する道路の中から、鬼怒川有料道路の区間を記した「(一般国道)121号 栃木日光市小佐越から日光鬼怒川温泉滝まで」を削除するものです。  

千葉県議会 2022-03-10 令和4年_県土整備常任委員会(第1号) 本文 2022.03.10

千葉道路公社が管理する千葉外房有料道路料金徴収期間令和5年1月31日に満了することに伴い、千葉道路公社定款の一部を変更する必要があるため、地方道路公社法第5条第6項の規定により、議会議決に付すものでございます。  千葉外房有料道路の概要について図面により御説明いたします。96ページを御覧ください。

栃木県議会 2020-09-30 令和 2年 9月県土整備委員会(令和2年度)-09月30日-01号

その料金徴収期間満了に伴いまして、栃木道路公社定款変更する必要がございますので、そのために地方道路公社法に基づく議会議決をいただくものでございます。議決後、国土交通大臣認可申請を行って無料化が成立することになっております。ご審議をよろしくお願いします。  以上です。 ○佐藤良 委員長 以上で説明は終了いたしました。  

福岡県議会 2020-03-24 令和2年 県土整備委員会 本文 開催日: 2020-03-24

本件につきましては、福岡北九州高速道路公社基本財産の額の増加に係る定款変更につきまして、地方道路公社法規定に基づき同意をするに当たりまして議会議決を求めるものでございます。  変更内容につきましては、福岡高速六号線の建設に係る公社令和二年度の事業費のうち、設立団体である福岡県及び福岡市が出資を行うことにより、基本財産の額が九億九千九百万円増加するものでございます。  

広島県議会 2019-06-02 令和元年6月定例会(第2日) 本文

広島高速道路公社は、地方道路公社法に基づき県及び広島市が設立した法人であり、県、市から独立した別組織であるため、その業務執行については、公社責任において行われるものでございます。  一方で、県、市は、公社設立団体として公社業務の健全な運営を確保する必要があると認識しております。  

千葉県議会 2019-02-28 平成31年_県土整備常任委員会(第1号) 本文 2019.02.28

次に、議案第70号千葉道路公社定款の一部変更についてでございますが、これは千葉道路公社が管理している房総スカイライン有料道路及び鴨川有料道路料金徴収期間平成31年4月20日に満了することに伴い、定款の一部変更を行うことから、地方道路公社法第5条第6項の規定により、議会議決を得ようとするものでございます。  

福岡県議会 2019-02-18 平成31年 県土整備委員会 本文 開催日: 2019-02-18

本件につきましては、福岡北九州高速道路公社基本財産の額の増加に係る定款変更について、地方道路公社法規定に基づき同意をするに当たり、議会議決を求めるものでございます。なお、変更内容については、福岡高速六号線の建設に係る公社平成三十一年度の事業費のうち、設立団体である福岡県及び福岡市が出資を行うことにより、基本財産の額が七億二千三百万円増加するものでございます。

広島県議会 2019-02-06 平成31年2月定例会(第6日) 本文

広島高速道路公社は、地方道路公社法に基づき県及び広島市が設立した法人であり、県、市から独立した、法的に認められた別組織であると認識しております。  また、今回の対応につきましては、契約当事者双方の認識の違いから発生している事案であることから、まずは契約当事者である公社とJVの間において協議することが必要であると考えております。  

福岡県議会 2018-03-23 平成30年 県土整備委員会 本文 開催日: 2018-03-23

本件につきましては、福岡北九州高速道路公社基本財産の額の増加に係る定款変更について、地方道路公社法規定に基づき、同意をするに当たり、議会議決を求めるものでございます。  変更内容につきましては、福岡高速六号線の建設に係る公社平成三十年度の事業費のうち、設立団体である福岡県、福岡市が出資を行うことにより、基本財産の額が七億六千八百万円増加するものでございます。

千葉県議会 2018-03-08 平成30年_県土整備常任委員会(第1号) 本文 2018.03.08

議案第83号千葉道路公社定款の一部変更についてでございますが、千葉道路公社が管理している東総有料道路料金徴収期間平成30年4月20日に満了することに伴い、定款の一部変更を行うことから、地方道路公社法第5条第6項の規定により、議会議決を得ようとするものでございます。  

長野県議会 2018-03-08 平成30年 2月定例会危機管理建設委員会-03月08日-01号

臼田敦 参事兼道路建設課長 有料道路事業は、地方道路公社法に基づいて公社を設立して、その公社事業として行っております。原則は、路線ごと走行便益と時間便益を算出いたしまして、それに見合った事業費をかけることができると。また逆に言うと、そうした便益が見込めないところはそうした事業ができないという計画でございます。  

福岡県議会 2016-06-05 平成28年6月定例会(第5日) 本文

昭和四十五年に地方道路公社法が制定され、公社による有料道路事業が創設されたと伺っております。各道路公社は、国や民間金融機関から建設資金を調達し、効率的に工事を行い、供用開始後は利用者から通行料金を取ることによって借り入れた資金を返済する仕組みになっております。そして、三十年後にその償還を終了し、無料開放の運びとなるもののようであります。

広島県議会 2016-03-03 2016-03-03 平成28年建設委員会 本文

6: ◯答弁道路企画課長) 地方道路公社法施行規則地方道路公社の会計においては、貸借対照表勘定及び損益勘定を設け、貸借対照表勘定においては資産、負債及び資本を計算し、損益勘定においては、収益及び費用を計算する、また、負債勘定特別法上の引当金道路事業損失補填金及び償還準備金勘定科目を設けて、公社全体として計上することが規則の中で位置づけられていると考えております